夏のゴルフは楽しい反面、暑さとの戦いでもあります。
特に関東の平地では35度を超える日も珍しくなく、熱中症のリスクも心配です。
そんな中、「夏でも涼しいゴルフ場」を探している方も多いのではないでしょうか?
この記事では、関東近郊で涼しく快適にゴルフが楽しめる人気のゴルフ場を7つ厳選してご紹介します。
▼これを使ったら飛距離が伸びた!と話題に♪
関東の夏でも涼しい高原ゴルフ場7選
関東の夏でも涼しい高原ゴルフ場7選をご紹介します。
1. 太平洋クラブ軽井沢リゾート(群馬県)
-
標高:約1,300m
白樺コースと浅間コースの2コース、合計36ホールがあり、浅間山を望む絶景が魅力。
標高が高いゴルフ場なので、真夏でも涼しくプレーできますよ!
宿泊施設も併設されているので、宿泊して2日間ゴルフ三昧もいいですね。

リゾート感あふれる滞在型ゴルフが楽しめます。
>>太平洋クラブ軽井沢リゾートの口コミを見てみる!<楽天GORA>
2. 嬬恋(つまごい)高原ゴルフ場(群馬県)
-
標高:約1,100m
浅間山や本白根山を望む絶景の中、広々としたフェアウェイでのびのびとプレーできます。
隣接する嬬恋プリンスホテルで、温泉露天風呂「本白根温泉」に入って、ゴルフの疲れを癒してくださいね!

ゴルフをしながら、すばらしい眺望が楽しめます!
3. ノーザンカントリークラブ 赤城ゴルフ場(群馬県)
-
標高:約700m
赤城山の麓に広がる27ホールのコースで、林間コースの趣と多彩なレイアウトが魅力。
北コースは海抜700mに位置するフラットなコースで、唐松やナラ、クヌギの木々に囲まれ、林間コースらしい趣を感じさせます。
中コースは自然の起伏を巧みに活かし、大小のマウンドが戦略性を高めています。
南コースは美しい景観と多彩なレイアウトが魅力で、高い戦略性がプレーヤーの挑戦心を刺激します。

周辺の伊香保温泉に宿泊して、各コースを楽しむのもおすすめですよ。
>>ノーザンカントリークラブ 赤城ゴルフ場の口コミを見てみる!<楽天GORA>
4. 箱根湖畔ゴルフコース(神奈川県)
-
標高:約740m
芦ノ湖のほとりに位置し、仙石原の自然を満喫できるリゾートコース。
丘陵地に広がるコースで、洋芝のフェアウェイは年間を通じて鮮やかな緑が楽しめます。
アウトコースは打ち上げ・打ち下ろしのダイナミックなレイアウトで、特に5番ホールのティーグラウンドからは芦ノ湖や大湧谷、仙石高原の絶景を一望できますよ。

東京から約90分とアクセスも良好です。
>>箱根湖畔ゴルフコースの口コミを見てみる!<楽天GORA>
5. 富士屋ホテル 仙谷ゴルフコース(神奈川県)
-
標高:約739m
日本で2番目に古いパブリックコースで、歴史ある雰囲気のゴルフ場。
仙石原をあたり一面360度見渡す絶景と、300ヤードの打ち下ろし練習場も魅力です!

芦ノ湖、大涌谷、御殿場プレミアムアウトレットなどの人気の観光地もありますよ。
>>富士屋ホテル 仙谷ゴルフコースの口コミを見てみる!<楽天GORA>
6. きぬがわ高原カントリークラブ(栃木県)
-
標高:約1,200m
全18ホールはそれぞれ異なり、オール洋芝のフェアウェイと300年以上の巨木にセパレートされたレイアウトは、初心者から上級者まで楽しめる設計です。
春の新緑、夏の涼風、秋の紅葉と、四季折々の自然美も魅力。
ログハウス風コテージはグループやカップルに人気で、満天の星空の下で贅沢な時間を過ごせますよ。

愛犬と一緒にラウンドできるので、家族連れにも人気です!
>>きぬがわ高原カントリークラブの口コミを見てみる!<楽天GORA>
7. 丘の公園 清里ゴルフコース(山梨県)
-
標高:約1,160m
清里高原の豊かな自然に抱かれた「丘の公園清里ゴルフコース」は、八ヶ岳南麓の雄大な風景の中に広がる本格リゾートコースです。
富士山コースでは、富士山を見ながらプレーできるので人気ですよ!

美人の湯として知られる天然温泉「天女の湯」も併設され、リゾート感満載です。
>>丘の公園 清里ゴルフコースの口コミを見てみる!<楽天GORA>
関東の夏でも涼しい高原ゴルフ場7選のまとめ
関東近郊には、標高の高いエリアを中心に、夏でも涼しく快適に楽しめるゴルフ場が多数存在します。
避暑地ならではの爽やかな風や美しい自然に囲まれながら、ストレスの少ないプレーが可能ですよ。
特に、宿泊施設や温泉を備えたリゾート型ゴルフ場は、ゴルフ旅行にも最適です!
今年の夏は、暑さを避けて「涼しいゴルフ場」で快適なラウンドを楽しんでくださいね!